2015年に福岡青年会議所主催で開催された、港エリア一帯で「食」「芸術」「芸能」「BLUE」「GREEN」をテーマにしたイベントの名称をそのまま継承し、港エリアの活性化を図る3つのプロジェクトの総称として、これからの港をより価値ある街として多くの人々が訪れる街へと変貌を遂げる事を目的として、年間を通じて様々な事業を、文化として根付かせる取り組みを行って参ります。
©︎photo by 吉村司
あなたの暮らしにプラスになるものがきっと見つかる!厳選された出展ラインナップで雑貨・アートショップ・ハンドメイドアクセサリー・フラワー・観葉植物・アパレル・アンティーク家具など、福岡で活躍する素敵なショップが立ち並びます。フードはキッチンカーが数台集い、地元アーティストによる投げ銭ライブや、ライブペインティング等もあり。芝生エリアでピクニック気分が楽しめる、サンデーマーケットです。
熱いぜ!!ミナト~~~!!これまで毎年春と秋の2回の開催で、毎回約1万人を超える来場者の方々に楽しんで頂けている、港エリアの飲食店が集う、食を中心としたイベントです。地元アーティストによるライブパフォーマンスやエクストリームスポーツの体験イベント、キッズコンテンツやフリーマーケットなど、内容盛り沢山で多くの方々に親しまれています。
明かりが少ない港エリアをアートで明るく照らし、「より安全で安心なまちづくり」をテーマに、古いビルの壁面をキャンパスに見立て、巨大ウォールアートを描きます。毎年1壁画を目標に、これから港エリア一帯に壁画が増殖。世界でも類を見ない、壁画をライトアップする事で、港エリアの魅力の1つでもある、夜景に彩りを加えます。